1982年4月 | 中原輝文(元大阪府警、科学捜査研究所主監)により、 交通事故の鑑定会社を設立、創業(大手自動車会社の援助、国内初) |
---|---|
2000年4月 | 交通事故鑑定の他、建物・車両火災の鑑定を行う |
2001年4月 | 建物等火災鑑定人として、山根晴夫(元福岡県警科捜研)採用 |
2004年4月 | 建物等火災鑑定人として、愛知県警科捜研退職者と業務契約 |
2006年7月 | 日本工学鑑定センターを株式会社に変更 |
2009年4月 | (株)日本工学鑑定センター 代表取締役を山根晴夫に選任 |
2010年4月 | 建物火災鑑定人として、大阪府警科捜研退職者業務契約 |
2013年9月 | 火災鑑定に伴う油性検査分析者採用 |
2014年9月 | 交通事故鑑定人(元トヨタ自動車株式会社)と業務契約 |
2018年10月 | 東京事務所をお茶の水に開設し、元警視庁火災班退職者採用 |
2022年4月 | 創業40周年記念を祝意し、関係会社に通知 |
2025年7月 | 「火災事故鑑定事例集」(未知への遭遇)を発売 Amazon にて販売中 |